ただのタイが好き、そして旅が好きなTripuncle代表の旅行ブログです。
2015年12月にネットショップ「Tripuncleアジアの暮らし雑貨」をオープン。関連記事も書いていきます。 Tripuncle アジアの暮らし雑貨にて、少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。
時系列の問題があるため、左のバーにあるカテゴリーから読みたい記事をクリック願います。 途中からだと何の記事かわからないといったことが起きますので、カテゴリーから入ったほうが読みやすいです。
2015年12月にネットショップ「Tripuncleアジアの暮らし雑貨」をオープン。関連記事も書いていきます。 Tripuncle アジアの暮らし雑貨にて、少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

[
2007/07/26(木) ]
たまにはバンコクについて書きましょう。
とあるBTS駅にある銀行。
ここで私はトラベラーズチェックの両替を申し出たのであります。
カウンターでチェックとパスポートを見せて、
普通に手続きを済ませて、待つこと10分。
「そろそろ呼ばれるかなー」とか思ってたけれど、まったくその気配なし。
30分経過。「まあここはタイだから・・・」ともうしばらく我慢。
ついに60分経過。「何故両替にこんなに時間が・・・」
気になり、「あの両替まだですか?」と遠慮がちに聞くと、
おばちゃん「あはは!金庫の鍵を本店に置いてきちゃって。今行ってるから待ってくれますか。」
唖然とする私を尻目に笑いながら、そう言ってのけたのでした。


とあるBTS駅にある銀行。
ここで私はトラベラーズチェックの両替を申し出たのであります。
カウンターでチェックとパスポートを見せて、
普通に手続きを済ませて、待つこと10分。
「そろそろ呼ばれるかなー」とか思ってたけれど、まったくその気配なし。
30分経過。「まあここはタイだから・・・」ともうしばらく我慢。
ついに60分経過。「何故両替にこんなに時間が・・・」
気になり、「あの両替まだですか?」と遠慮がちに聞くと、
おばちゃん「あはは!金庫の鍵を本店に置いてきちゃって。今行ってるから待ってくれますか。」
唖然とする私を尻目に笑いながら、そう言ってのけたのでした。

[
2007/07/29(日) ]
さらに待つこと、60分。
「きゃははは!」との笑い声とともに鍵が無事に到着したみたい・・・・
かなり深刻な事態なのに、「きゃははは!」などと笑って対応。
「お待たせしました」と言われてやっとこさ、タイバーツを手にしたのでした。
銀行の人は、何の悪びれもなく普通に応対してくれたので、
こちらも「ありがとう!」と言って銀行を後にしたんでした。
これ日本だったら大問題ですよね。
こんなことでも笑って許されてしまう。そんなところがこの国の魅力のひとつなのかも。こちらも笑っちゃいますよ。
結局、たかが両替で2時間も経ってしまったんでした。
タイでの計画は慎重に時間的な余裕を見たほうがいいみたいですよ。
国が変われば習慣も変わる・・・
何事もその国に従わなければならないのですね。
その国に来ている以上は・・・
まあ今回は精神力を試された格好になったのですかね。。
「きゃははは!」との笑い声とともに鍵が無事に到着したみたい・・・・
かなり深刻な事態なのに、「きゃははは!」などと笑って対応。
「お待たせしました」と言われてやっとこさ、タイバーツを手にしたのでした。
銀行の人は、何の悪びれもなく普通に応対してくれたので、
こちらも「ありがとう!」と言って銀行を後にしたんでした。
これ日本だったら大問題ですよね。
こんなことでも笑って許されてしまう。そんなところがこの国の魅力のひとつなのかも。こちらも笑っちゃいますよ。
結局、たかが両替で2時間も経ってしまったんでした。
タイでの計画は慎重に時間的な余裕を見たほうがいいみたいですよ。
国が変われば習慣も変わる・・・
何事もその国に従わなければならないのですね。
その国に来ている以上は・・・
まあ今回は精神力を試された格好になったのですかね。。