fc2ブログ
私の旅行記というか旅行雑感を書いています。Tripuncleのお店に来る人にも役に立てば嬉しいです。
ただのタイが好き、そして旅が好きなTripuncle代表の旅行ブログです。

時系列の問題があるため、左のバーにあるカテゴリーから読みたい記事をクリック願います。 途中からだと何の記事かわからないといったことが起きますので、カテゴリーから入ったほうが読みやすいです。


2015年12月にネットショップ「Tripuncleアジアの暮らし雑貨」をオープン。関連記事も書いていきます。 Tripuncle アジアの暮らし雑貨にて、少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

トリップアンクル縮小版


2005年5月

ついにやって来ました。
TAIPEI101。
永康街からバスに乗って向かってみると、大きなビルが間近に近づいてきました。
そう、この当時は世界で一番高いことになっているビルでした。
このブログを書いている今の段階では世界一ではありませんので、ご注意ください。

展望台の入口が何故かわからず、右往左往したものの、
なんとか展望台行きのエレベーターを見つけることができました。
エレベーターの中では、謎の中国人?が携帯電話で、しかもでかい声で話し続け、
雰囲気ぶち壊し・・・・
せっかく世界で一番高いビルに、最速のエレベーターで上がろうとしているのに、
この中国人のおかげで、少しイラッときましたね。流石に。
でも89階でも、この人携帯で話してましたから、
「ここでも電波は来るんだなあ・・・」などと感心したりもしました。

いやあ、しかしすごい眺めでした。
宿泊している圓山飯店も見えて感動。
離着陸する飛行機や、道行く車もとても小さく遠望できて、なんだか別の世界にいるようでした。
窓際から見下ろすと、高さを感じられますね。
ガラスが無かったら、とてもじゃないけど下は見れませんが・・・

台北に来たら、このビルに昇ることをお勧めしますね。
景色に見とれてしまい、ついつい長時間を過ごしました。
夕方になり、夜景に変わっていく時も、なかなかよいですね。

関連タグ : TAIPEI101, 夜景, 展望台,