ただのタイが好き、そして旅が好きなTripuncle代表の旅行ブログです。
2015年12月にネットショップ「Tripuncleアジアの暮らし雑貨」をオープン。関連記事も書いていきます。 Tripuncle アジアの暮らし雑貨にて、少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。
時系列の問題があるため、左のバーにあるカテゴリーから読みたい記事をクリック願います。 途中からだと何の記事かわからないといったことが起きますので、カテゴリーから入ったほうが読みやすいです。
2015年12月にネットショップ「Tripuncleアジアの暮らし雑貨」をオープン。関連記事も書いていきます。 Tripuncle アジアの暮らし雑貨にて、少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

[
2021/04/06(火) ]
2021年4月
タイの入国について 隔離期間は14日⇒10日に短縮 確定 ワクチン接種済みは7日と
先日、タイの入国に際して、
隔離期間が10日に短縮になるといつブログを書きましたが、
ついに、在日本タイ大使館のホームページも更新され、
日本からの入国に関しては、
10日間の隔離でOKと確認できました。
http://site.thaiembassy.jp/jp/news/announcement/10045/
国籍ではなく、どこから来たのかが問題で、
例えば、変異株の確認されてる国から来たのであれば、
隔離期間は14日となります。
上記URLからたどっていくと、
PDFファイルが開きますので、
そこで詳細は確認できます。
ただ、新型コロナウィルス変異株流行国リストは、
1か月ごとの更新となるので、
もし、このリストに日本が含まれるという事態になりますと、
隔離期間は14日になることになります。
今のところはセーフですが・・・
で、隔離期間の10日間ですが、
初日を0日目とするため、
11泊12日のホテル(ASQ)滞在となります。
タイに到着する時間により、
10泊11日でもいいという情報もあったのですが、
在日本タイ大使館のホームページでは、その詳細を確認できませんでした。
なので、ASQホテルは、
11泊12日で予約しといた方が無難かもですね。
飛行機の遅延とかあったら、どういう扱いになるかわからないので・・・
あとは、大使館に確認しながら進めていくしかなさそうです。
ワクチン接種者は、
証明書があれば7日間の隔離でOKらしいですね。
現在、日本でワクチン接種済みの方は少ないと思われますが、
もし接種済みの場合は、
タイ政府が指定するワクチン接種証明が提出できれば、
7日の隔離期間(8泊9日)となるようです。
出発14日前までに接種完了が条件ですが。。
タイ政府が指定してるワクチンでないとダメなんですが、
現在日本で接種が行われているファイザー社のワクチンは、
これタイ政府指定のものと同じなんでしょうかね?
調べてみると、
同じようにも見えるのですが、
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/631341D
よく、確認されてから対応した方がよさそうですね。
あと、接種証明書の発行もお忘れなく。
英文での証明が必要ですね。
果たして、タイ政府が認めるファイザーのワクチンなのか??
大使館に確認してから渡航手配を進めることをお勧めします。
ワクチン接種でも7日間は隔離されるので、
面倒だから、なしの10日隔離でいいやと思ってるの私だけでしょうか?
と、だらだら書いてしまいましたが。
・隔離期間短縮
14日⇒10日(日本からのタイへの入国時)
・搭乗可能健康証明書(Fit to Fly Health Certification)提示不要
これがないと手間が一つ減る。費用も少し減る。
この2点が今回の進展ですね。
来年から、隔離無しという話もありますが、
まだまだわかりません。
そうなればいいのですが、話半分で今は聞いておきましょう。

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル Tシャツ支店もよろしく
ランキング参加中↓

にほんブログ村
タイの入国について 隔離期間は14日⇒10日に短縮 確定 ワクチン接種済みは7日と
先日、タイの入国に際して、
隔離期間が10日に短縮になるといつブログを書きましたが、
ついに、在日本タイ大使館のホームページも更新され、
日本からの入国に関しては、
10日間の隔離でOKと確認できました。
http://site.thaiembassy.jp/jp/news/announcement/10045/
国籍ではなく、どこから来たのかが問題で、
例えば、変異株の確認されてる国から来たのであれば、
隔離期間は14日となります。
上記URLからたどっていくと、
PDFファイルが開きますので、
そこで詳細は確認できます。
ただ、新型コロナウィルス変異株流行国リストは、
1か月ごとの更新となるので、
もし、このリストに日本が含まれるという事態になりますと、
隔離期間は14日になることになります。
今のところはセーフですが・・・
で、隔離期間の10日間ですが、
初日を0日目とするため、
11泊12日のホテル(ASQ)滞在となります。
タイに到着する時間により、
10泊11日でもいいという情報もあったのですが、
在日本タイ大使館のホームページでは、その詳細を確認できませんでした。
なので、ASQホテルは、
11泊12日で予約しといた方が無難かもですね。
飛行機の遅延とかあったら、どういう扱いになるかわからないので・・・
あとは、大使館に確認しながら進めていくしかなさそうです。
ワクチン接種者は、
証明書があれば7日間の隔離でOKらしいですね。
現在、日本でワクチン接種済みの方は少ないと思われますが、
もし接種済みの場合は、
タイ政府が指定するワクチン接種証明が提出できれば、
7日の隔離期間(8泊9日)となるようです。
出発14日前までに接種完了が条件ですが。。
タイ政府が指定してるワクチンでないとダメなんですが、
現在日本で接種が行われているファイザー社のワクチンは、
これタイ政府指定のものと同じなんでしょうかね?
調べてみると、
同じようにも見えるのですが、
https://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/GeneralList/631341D
よく、確認されてから対応した方がよさそうですね。
あと、接種証明書の発行もお忘れなく。
英文での証明が必要ですね。
果たして、タイ政府が認めるファイザーのワクチンなのか??
大使館に確認してから渡航手配を進めることをお勧めします。
ワクチン接種でも7日間は隔離されるので、
面倒だから、なしの10日隔離でいいやと思ってるの私だけでしょうか?
と、だらだら書いてしまいましたが。
・隔離期間短縮
14日⇒10日(日本からのタイへの入国時)
・搭乗可能健康証明書(Fit to Fly Health Certification)提示不要
これがないと手間が一つ減る。費用も少し減る。
この2点が今回の進展ですね。
来年から、隔離無しという話もありますが、
まだまだわかりません。
そうなればいいのですが、話半分で今は聞いておきましょう。

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル Tシャツ支店もよろしく
ランキング参加中↓

にほんブログ村
[
2021/04/17(土) ]
タイでもコロナ感染者再び急増中。入国はできるけど・・・
2021年4月
4月に入ってから、
いきなりタイ国内でのコロナ感染者が急増してしまったですね。
落ち着いているように見えて、
タイ国内は安全では?
と勝手に思い込んでいたんですが、
残念なことになっていますね。
これでタイでも第3波となるのでしょうか。
タイの観光産業はきっとかなりのダメージを受けていて、
早いところ外国人観光客を入れないと・・・
と思って、エリア隔離だの、ゴルフ隔離だのが始まり、
隔離期間も日本からの入国では、10日間に短縮されたばかりだったのに、
タイ国内での感染者急増と・・・
これも困ったもんですね。
今後は、
ワクチン接種も進むだろうけれど、
どれだけの効果があるのかはわからないですね。
ワクチンは特効薬ではなくて、予防の効果があるというだけで、
まだまだ未知の部分が多いですね。
自分がワクチンを接種となったら、
打つべきか?
悩むけれど、今はまだ接種したくないなあというのが本音ですね。
効果のほど、今後の長い目で見た副作用を考えると、
怖い気もしますね。
でも、タイに入国するのに有利だったら・・・?
きっと悩むことでしょう。。
それよりも、
自分がタイへ入国したとして、
10日間の隔離期間中にタイ国内で感染者が増えて、
県間移動の自粛要請が出たり、行った先の県でさらに隔離となったら、
もはや移動ができないので、仕入れに影響が・・・
そんなリスクも覚悟の上での渡航になりそうですね。
現時点で、バンコクからチェンマイへ移動すると、
チェンマイで14日間の隔離を求められるそうで、
そうなると、もしタイに行っていたなら隔離生活のみでタイの滞在が終わりそうです。
4月16日の統計では、
タイ国内の感染者は、1500人を超えてきました。
どこまで増えるのか??
入国制限を少しだけ緩和したばかりだったのに、、
また14日間の隔離は必須になるのでしょうか?
状況を見守るしかないですね。

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル Tシャツ支店もよろしく
ランキング参加中↓

にほんブログ村
2021年4月
4月に入ってから、
いきなりタイ国内でのコロナ感染者が急増してしまったですね。
落ち着いているように見えて、
タイ国内は安全では?
と勝手に思い込んでいたんですが、
残念なことになっていますね。
これでタイでも第3波となるのでしょうか。
タイの観光産業はきっとかなりのダメージを受けていて、
早いところ外国人観光客を入れないと・・・
と思って、エリア隔離だの、ゴルフ隔離だのが始まり、
隔離期間も日本からの入国では、10日間に短縮されたばかりだったのに、
タイ国内での感染者急増と・・・
これも困ったもんですね。
今後は、
ワクチン接種も進むだろうけれど、
どれだけの効果があるのかはわからないですね。
ワクチンは特効薬ではなくて、予防の効果があるというだけで、
まだまだ未知の部分が多いですね。
自分がワクチンを接種となったら、
打つべきか?
悩むけれど、今はまだ接種したくないなあというのが本音ですね。
効果のほど、今後の長い目で見た副作用を考えると、
怖い気もしますね。
でも、タイに入国するのに有利だったら・・・?
きっと悩むことでしょう。。
それよりも、
自分がタイへ入国したとして、
10日間の隔離期間中にタイ国内で感染者が増えて、
県間移動の自粛要請が出たり、行った先の県でさらに隔離となったら、
もはや移動ができないので、仕入れに影響が・・・
そんなリスクも覚悟の上での渡航になりそうですね。
現時点で、バンコクからチェンマイへ移動すると、
チェンマイで14日間の隔離を求められるそうで、
そうなると、もしタイに行っていたなら隔離生活のみでタイの滞在が終わりそうです。
4月16日の統計では、
タイ国内の感染者は、1500人を超えてきました。
どこまで増えるのか??
入国制限を少しだけ緩和したばかりだったのに、、
また14日間の隔離は必須になるのでしょうか?
状況を見守るしかないですね。

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル Tシャツ支店もよろしく
ランキング参加中↓

にほんブログ村