fc2ブログ
私の旅行記というか旅行雑感を書いています。Tripuncleのお店に来る人にも役に立てば嬉しいです。
ただのタイが好き、そして旅が好きなTripuncle代表の旅行ブログです。

時系列の問題があるため、左のバーにあるカテゴリーから読みたい記事をクリック願います。 途中からだと何の記事かわからないといったことが起きますので、カテゴリーから入ったほうが読みやすいです。


2015年12月にネットショップ「Tripuncleアジアの暮らし雑貨」をオープン。関連記事も書いていきます。 Tripuncle アジアの暮らし雑貨にて、少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

トリップアンクル縮小版


2022年1月

今年に入って初めてのブログです。
このブログは、だいたい月に1.2回更新できればいいなと思って、
気楽な感じで続けています。

タイの情報ですが、
タイ好きにとっては
厳しい状況ですね。

コロナがもう2年も続いていて、
なかなか思うように動けません。

現状、日本からのタイ入国に関しては、

ワクチン接種済みの場合は、
プーケットサンドボックスもしくは、
バンコクかパタヤなどで隔離7日間のどちらか二択。

ワクチン未接種の場合は、
バンコクかパタヤで隔離10日間の一択です。

接種済みの場合は、
隔離無しでの入国も可能な状態に一時的になったのですが、
オミクロン株の感染拡大であえなくなくなったというか、一時停止されてしまいました。

それプラス、
日本帰国時の自主隔離は14日間あります。

なので、観光を5日としても最短でも
タイ隔離7日間
タイ観光5日間
日本自主隔離14日間
の26日間が必要となってしまいます。
これでは、行けない人の方が圧倒的に多いでしょうね。

私は、沖縄県在住なので、
自主隔離は家でという訳にはいかないので、
もっときついです。
(沖縄へは飛行機しかなく、国内線航空機は公共交通機関なので使えない)
成田なり関空に帰国しても、14日経過しないと沖縄に戻れない・・・
せめて、自宅にて自主隔離ならなんとかなるかもなのに・・・
沖縄発着の国際線の復活が待たれますが、まだまだ先でしょうね。

まあ、仕方がないですね。
うちの商売からして、タイに買い付けに行かないとどうしようもない点もあるのですが、
もう少し工夫する期間が伸びそうです。
早くコロナが収まってくれればと思いますが、
それはちょっとどうなんだろう??
とか考える様になりました。
もうかれこれ2年近くタイに行ってませんからね。

ただ朗報としては、
日本-タイ間の飛行機が徐々に便数増えてきてるなと感じることです。
JAL ANA タイ航空 ZIPAIRの4社ですが、
LCCのZIPAIRも頑張っていることですし、
沖縄からのピーチのバンコク行きは当分復活はないかもしれませんが、
内地からでもLCCが1社だけでも飛んでるのは心強い限り。
夏スケ以降も飛んでほしいです。

もしかしたらお世話になるかもしれないですね。

今年はどうなっていくのやらですが、
タイに1回は仕入れに飛びたいなと勝手に思ってる今日この頃です。

2017年3月頃のバンコク ワートレ付近
IMG_20170328_175823_convert_20220112153005.jpg

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

トリップアンクル縮小版

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル特設支店もよろしく


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



関連タグ : 隔離, オミクロン, ワクチン接種, 未接種, バンコク, パタヤ, ZIPAIR,