fc2ブログ
私の旅行記というか旅行雑感を書いています。Tripuncleのお店に来る人にも役に立てば嬉しいです。
ただのタイが好き、そして旅が好きなTripuncle代表の旅行ブログです。

時系列の問題があるため、左のバーにあるカテゴリーから読みたい記事をクリック願います。 途中からだと何の記事かわからないといったことが起きますので、カテゴリーから入ったほうが読みやすいです。


2015年12月にネットショップ「Tripuncleアジアの暮らし雑貨」をオープン。関連記事も書いていきます。 Tripuncle アジアの暮らし雑貨にて、少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

トリップアンクル縮小版


2023年8月

ベッセルイン博多中洲に前泊 中洲周辺を散歩

タイエアアジアの福岡バンコク線は、
朝の早い時間に出発するので、
沖縄からの同日乗り継ぎは不可。
なので、前泊する必要があります。

で、今回は、
ベッセルイン博多中洲を予約。AGODA経由。
1部屋1泊5401円で予約。

IMG_20230823_052920159_convert_20231112163219.jpg


かなり安いかと。
大会社とは違い、個人事業主のため経費と言っても自腹のようなもの。
経費の宿泊としても贅沢はできないので、
安めのところを探して経費圧縮としている。

地下鉄の中洲川端駅から徒歩2分くらいの立地。
周りにお店も多くて、不自由はない。

福岡空港のカードラウンジで時間をつぶしてから、
地下鉄に乗って中洲川端へ移動。10分くらい。
15:00頃にチェックイン。
部屋は狭いが、ほとんど部屋にはいないので問題なし。

1階のラウンジでは、
珈琲などのソフトドリンクや、
和菓子などが宿泊客は無料で食べられるサービスがあり、
コーヒー好き&甘党にはありがたい。
インスタントではなく、ちゃんとドリップされるコーヒーであったのも得点高め。
IMG_20230822_161012596_convert_20231112163140.jpg

チェックイン後は、
中洲周辺をブラブラと散歩。
かなり前に来たことのあるお店を発見したりして、懐かしい。
IMG_20230822_170825322_HDR_convert_20231112163409.jpg

沖縄にもよくある、
マックスバリュにも行ってみた。
品揃えが微妙に違うのも新鮮。
明日の朝食用にとパンなどを調達。

晩御飯は、
ホテルから歩いてすぐのところにある
「博多荘」というラーメン屋で、
博多ラーメンをいただく。
ついでに替え玉も。
豚骨の出汁がよく出ていて旨い。
IMG_20230822_184914559_convert_20231112163654.jpg


バンコクに行く前に、博多ラーメンを食べれるのはなんとも嬉しい。
このために、どうしても福岡経由を選びたくなってしまう。
というのもある。

博多に前泊することで、
大切な仕入れ費用を先に使ってしまうということはあるのですが・・

と、なかなか充実したタイ出発前日の前泊なのでした。

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

トリップアンクル縮小版

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル特設支店もよろしく


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村



関連タグ : 博多, 博多ラーメン, ベッセルホテル, 福岡空港, チェックイン, 地下鉄, ラウンジ, 中洲,