[
2018/03/24(土) ]
2017年12月
台湾へちょこっと仕入と旅行を兼ねて 台南&台北 4日間
1日目
食べ歩きを終えて、ホテルへ帰還したものの、夜食が提供されていた件
KindnessHotel-ChihkanTower
へチェックインした際に、
夜食券なるものをもらったのですが、
夜食なので、そんなに大したことないだろう・・・
と勝手に思っていたんですが、
それは、とんでもない間違いでした。
カインドネスというだけあって、
さすがに凄いです。
夜食の量も半端ないです。
ここで夕食ができてしまうなあ・・・
と思わせる料理の数々でした。
担仔麺でほぼお腹が満たされているのですが、
ここでも、夜食を思わずお腹の中へ流し込んでしまいました。
チマキとか、
担仔麺もあったなあ・・・
肉まんとかもあったし、
スープとか・・・
もう、外で食べなくてもいいのではないか?
夜食なんて言わないで、夕食でよいのでは?
と思いましたね。
しかし、他の泊り客もみんなよく食べますね。
沖縄でいうところの、
「カメーカメー」ですね。
ホテルが、カメーカメーしているという感じです。
本当に満腹になりつつも、
明日は、何を食べてから台北に向かおうかと、
あれこれ考える始末でして・・・
台南の食って恐ろしい。。
さすがに食いしん坊の集まる街ですねえ。
しかも美味しい・・・

このホテルの予約は↓をクリック

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル Tシャツ支店もよろしく
ランキング参加中↓

にほんブログ村
台湾へちょこっと仕入と旅行を兼ねて 台南&台北 4日間
1日目
食べ歩きを終えて、ホテルへ帰還したものの、夜食が提供されていた件
KindnessHotel-ChihkanTower
へチェックインした際に、
夜食券なるものをもらったのですが、
夜食なので、そんなに大したことないだろう・・・
と勝手に思っていたんですが、
それは、とんでもない間違いでした。
カインドネスというだけあって、
さすがに凄いです。
夜食の量も半端ないです。
ここで夕食ができてしまうなあ・・・
と思わせる料理の数々でした。
担仔麺でほぼお腹が満たされているのですが、
ここでも、夜食を思わずお腹の中へ流し込んでしまいました。
チマキとか、
担仔麺もあったなあ・・・
肉まんとかもあったし、
スープとか・・・
もう、外で食べなくてもいいのではないか?
夜食なんて言わないで、夕食でよいのでは?
と思いましたね。
しかし、他の泊り客もみんなよく食べますね。
沖縄でいうところの、
「カメーカメー」ですね。
ホテルが、カメーカメーしているという感じです。
本当に満腹になりつつも、
明日は、何を食べてから台北に向かおうかと、
あれこれ考える始末でして・・・
台南の食って恐ろしい。。
さすがに食いしん坊の集まる街ですねえ。
しかも美味しい・・・

このホテルの予約は↓をクリック

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル Tシャツ支店もよろしく
ランキング参加中↓

にほんブログ村
この記事のトラックバックURL
https://nanginet.blog.fc2.com/tb.php/1190-49b8c8bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック