fc2ブログ

福岡空港の保安検査 国際線カードラウンジにてゆったり FD237に搭乗

ここでは、「福岡空港の保安検査 国際線カードラウンジにてゆったり FD237に搭乗」 に関する記事を紹介しています。
2023年8月

福岡空港の保安検査 国際線カードラウンジにてゆったり FD237に搭乗

チェックインは、
搭乗券印刷もしてもらってすぐに終了したので、
大混雑するという噂の保安検査へ向かう。

保安検査場は、まだ開いておらず、
どうやら7:00頃から開始されるらしい。

閉じられたままの保安検査場の前にすでに、
搭乗客が並び始めていたので、
その列に加わる。

7時過ぎに保安検査場が開場して、
出国手続きも始まり列も動き出した。
この時間は勿体ないなあ・・・と感じでしまうのは私だけかな。
IMG_20230823_063357655_HDR_convert_20231116153114.jpg


10分でも早めに保安検査を始めれば、少しは列を短くできるのではないだろうか。
人手の関係や勤務時間など、諸々の課題も多いと思うが・・・

予定通り、WEBチェックインしておき、
早目に空港へ到着して、荷物だけ預け入れして、
すぐに列に並んでいたおかげで、
早めに保安検査を抜けられた。
その後、国際線ターミナルが保安検査の列でカオスになったかどかはわからないが。。

少し時間ができたので、
カードラウンジでコーヒーでもということで、
カードラウンジTIMEインターナショナルへ急ぐ。
このラウンジは今回初めての利用。
前回の福岡空港利用時は閉鎖されていた。

IMG_20230823_072857262_convert_20231116153138.jpg


まだ早い時間だったので、
ほぼ一番乗りでの入場。
静かで空いていて、なかなか快適。
ソフトドリンクだけ頂けるだけでも十分である。

保安検査も通過し、
あとはゲートへ向かい搭乗するだけなので、
ギリギリまでゆっくりできるのも、
制限エリア内にあるラウンジのよいところでもある。

そこまでゆっくりする時間はないけれど、
朝のコーヒーをここでいただき、
目を覚ましてからバンコクへ向かうとしますか。

ラウンジからは、
ゲートへ直行して搭乗。
IMG_20230823_073445182_HDR_convert_20231116153201.jpg

FD237のバンコク・ドンムアン行きは、
バンコクから機材到着していて、折り返し待ち準備中。
定刻通りに出発する模様。

ゲートは55番があてがわれていた。
バスゲートではなくPBBでの搭乗となる。

つづく

Tripuncle アジアの暮らし雑貨
少しでも旅に行った気分になっていただけたら、という想いを込めて。。

トリップアンクル縮小版

Tシャツの販売も開始!⇒トリップアンクル特設支店もよろしく


ランキング参加中↓
にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ
にほんブログ村

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://nanginet.blog.fc2.com/tb.php/1489-eb3219ee
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック